淡水海水30cm生活

淡水海水30cm生活

小型水槽による熱帯魚の飼育記録

エダコモンサンゴ、リベンジ

海水30cmキューブ水槽の右側上段を飾ってくれていたエダコモンサンゴがほぼ白化してしまい、茶ゴケも生え始めました。

このサンゴは、1年くらい前にアクアリウムトールマン八尾本店で購入したお気に入りでしたが無念です。。

枝状SPSサンゴは今のところ長期飼育に成功しておらず失敗続きでしたが、やはりレイアウト上段には枝状サンゴが欲しい!

 

というわけでエダコモンリベンジするためにトールマン海浜幕張店に行きました。

 

そして、店員さんに良さげな子を探してもらい、MAX NANO ペニンシュラの上段にいたグリーンのエダコモンサンゴを購入しました。

ミドリイシは1か月で白化した苦い思い出があるのでやめときました

 

お持ち帰りして、温度合わせと薬浴と観察

そうそう、光が当たってないとき本来は茶色なんですよね。

最近白いエダコモンに見慣れてしまっていたので・・・。

 

そして、入海・・・

入れたばかりでまだポリプがでていませんが、良い感じに光ってます!

 

翌朝・・・

無事ポリプを咲かせてフサフサ感がでてきました。

 

この水槽に今まで無かった深緑色が足されて引き締まった感じがあります。

贅沢を言うともう少し高さがあった方がカッコよかったですが、今後の成長に期待。

最近はちゃんと水質検査を頻繁に行って、結果に応じて添加剤(KH, Ca, Mg)を入れるようにしているので、同じ轍は踏まない・・・と思う。

 

そうそう、カクオオトゲキクメイシのプラグの足もトールマンで切っていただき、無事ライブロックに接着できました。

わがままを聞いていただき感謝です!

 

それではまた。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水槽へ
にほんブログ村