淡水海水30cm生活

淡水海水30cm生活

小型水槽による熱帯魚の飼育記録

メダカ水槽にハリネズミ貝を導入

メダカ水槽について、まずは悲しいお知らせ・・・

3匹いた東天光の1匹が飛び出し事故でお亡くなりに。。。

今はオス, メスの1匹ずつになっています。

 

f:id:tomuzin:20220320171534j:plain

このように今でも頻繁に抱卵している様子はあるのですが、卵はいつの間にか消えており、稚魚も未確認です。

 

そして、茶ゴケはまだまだ出続けており、そろそろ手作業で掃除するのがツラくなってきました。

f:id:tomuzin:20220320171917j:plain

 

そこで、以前コメント欄でアドバイスいただいた、コケ取り貝を導入することにしました。

 

ショップで何種類も並んでいる貝の中で悩んでいたのですが、大きくてパワフルすぎる貝はレイアウトを破壊するのがコワイのと、勝手に増えてほしくはないので、大きすぎず、繁殖しない貝を候補にしました。

そして、見た目が面白いと思って購入したのが、ハリネズミです。

f:id:tomuzin:20220320172745j:plain

私は初めて見たので調べてみたところ、最近流通し始めた貝みたいですね。

購入してから気づいたのですが、他の貝と比べると暖かい環境を好むようです。

メダカ水槽にヒーターは入っていないのですが、室温管理で何とかしたいところ。

 

できるだけ石の茶ゴケを食べて欲しいので、石に貼り付けておきました。

f:id:tomuzin:20220320173511j:plain

f:id:tomuzin:20220320173640j:plain

 

数時間後、結構な距離を移動していました。

f:id:tomuzin:20220320174048j:plain

ガラス面より石を掃除して欲しいのだけれど・・・。

 

この顔、意外とキュートじゃないですか?

f:id:tomuzin:20220320174327j:plain

離れた目と小さな口、触角がちょろっと出てます。

 

コケ取りとしては期待半分くらいにしておきましょうか。

それではまた。

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水槽へ
にほんブログ村