淡水海水30cm生活

淡水海水30cm生活

小型水槽による熱帯魚の飼育記録

メダカ水槽に茶ゴケ発生

メダカ水槽を立ち上げてメダカをお迎えしてから、さらに2週間が経過しました。

水槽を新規立ち上げしたとき、(大抵は)避けては通れない厄介者、茶ゴケが発生しました。

↓ 出始め

f:id:tomuzin:20220206123854j:plain

f:id:tomuzin:20220206123939j:plain

↓ さらに1週間後

f:id:tomuzin:20220206124040j:plain

f:id:tomuzin:20220206124058j:plain

茶ゴケはちょっと拭けば簡単に取れますが、光が当たっている所ならどこでも発生するので厄介です。

特にレイアウト水槽だと、如何にしてレイアウトを崩さずに掃除するかが悩ましいところ。

これらで掃除してみました。

  • ガラス面:コケクロス
  • ミクロソリウムの葉:指
  • 小石:100均の小型ブラシ(可能なら取り出してから)
  • 化粧砂:プロホースエクストラS

f:id:tomuzin:20220206125301j:plain

まあまあ落とせたと思います。

しかし、白い化粧砂と黒い砂利の境目はプロホースでやってしまうと混ざってしまうので、ひとまず放置。

もっと良い掃除方法をご存じの方がいれば教えてください。m(_ _)m

 

しかし、1週間もすればまた茶ゴケが元通りになっていることでしょう。

今後の方針として考えられるのは

 ① バクテリアが増えてその内出なくなることを見越して現状維持

 ② オトシンクルスを入れて食べてもらう

この水槽はヒーターが入っておらず室温管理で、水温がだいたい20℃くらいなので、②オトシンクルスが許容できるかギリギリといったところ。

今のところは①で様子を見ようと思っています。

それではまた。

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水槽へ
にほんブログ村