淡水海水30cm生活

淡水海水30cm生活

小型水槽による熱帯魚の飼育記録

メダカ水槽に茶ゴケ発生

メダカ水槽を立ち上げてメダカをお迎えしてから、さらに2週間が経過しました。

水槽を新規立ち上げしたとき、(大抵は)避けては通れない厄介者、茶ゴケが発生しました。

↓ 出始め

f:id:tomuzin:20220206123854j:plain

f:id:tomuzin:20220206123939j:plain

↓ さらに1週間後

f:id:tomuzin:20220206124040j:plain

f:id:tomuzin:20220206124058j:plain

茶ゴケはちょっと拭けば簡単に取れますが、光が当たっている所ならどこでも発生するので厄介です。

特にレイアウト水槽だと、如何にしてレイアウトを崩さずに掃除するかが悩ましいところ。

これらで掃除してみました。

  • ガラス面:コケクロス
  • ミクロソリウムの葉:指
  • 小石:100均の小型ブラシ(可能なら取り出してから)
  • 化粧砂:プロホースエクストラS

f:id:tomuzin:20220206125301j:plain

まあまあ落とせたと思います。

しかし、白い化粧砂と黒い砂利の境目はプロホースでやってしまうと混ざってしまうので、ひとまず放置。

もっと良い掃除方法をご存じの方がいれば教えてください。m(_ _)m

 

しかし、1週間もすればまた茶ゴケが元通りになっていることでしょう。

今後の方針として考えられるのは

 ① バクテリアが増えてその内出なくなることを見越して現状維持

 ② オトシンクルスを入れて食べてもらう

この水槽はヒーターが入っておらず室温管理で、水温がだいたい20℃くらいなので、②オトシンクルスが許容できるかギリギリといったところ。

今のところは①で様子を見ようと思っています。

それではまた。

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水槽へ
にほんブログ村

清流レイアウトにメダカをお迎え

前回で清流レイアウトの作成が完了したので、2週間ほど置いた後、主役のメダカをお迎えしました。

 

↓ 前回の記事

tomuzin.hatenablog.com

 

お迎えしたのは、東天光という種類のメダカ3匹です。

f:id:tomuzin:20220123120738j:plain

 

私はメダカの品種は全然詳しくないのですが、ショップで選んでいるときに多種いるメダカの中でなんか良いなと思ったんですよね。

 

オレンジ系のメダカは楊貴妃が一番有名だと思いますが、その派生で生まれた品種のようです。

楊貴妃との違いとしては

  • 背中に少しラメが入る
  • 尾びれがひし形で、背びれが尻びれと同じ形をしている(ヒカリ体型)

派手過ぎず、なかなか面白いメダカだなと思いました。

 

毎度お決まりの水合わせをします。

f:id:tomuzin:20220123122706j:plain

やっぱりメダカって上から見るのも魅力的ですよね。

 

そして、導入!

f:id:tomuzin:20220123122845j:plain

f:id:tomuzin:20220123122951j:plain

f:id:tomuzin:20220123123142j:plain

f:id:tomuzin:20220123123206j:plain

新しい環境で戸惑っているものの、元気そうだし、レイアウトにもマッチしているし、ひとまず問題なしですね。

まだ警戒しているのか、3匹が一緒になっていることが多いです。

 

もう少しだけ数が欲しいとは思っているので、環境が安定してきたら追加お迎えするかも。

それではまた。

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水槽へ
にほんブログ村

メダカ清流レイアウトの作成③ ~追加アクセント編~

前回でほぼ完成したメダカ水槽に追加アクセントとして、モスを配置します。

f:id:tomuzin:20220109205956j:plain

 

↓ 前回の記事

tomuzin.hatenablog.com

 

使用するのは組織培養のフレイムモスです。

横ではなく上に伸びて欲しかったのでこのチョイス。

f:id:tomuzin:20220122181732j:plain

これもcharmで購入しましたが、状態がかなり良さそうです。

 

レイアウトにも使った渓流石に巻き付けようと思います。

f:id:tomuzin:20220122182356j:plain


フレイムモスを使う分だけ小分けにカットします。

f:id:tomuzin:20220122182723j:plain

f:id:tomuzin:20220122182857j:plain

 

渓流石に散りばめたフレイムモスをテグスで巻き付けて、モスボール完成!

f:id:tomuzin:20220122183147j:plain

テグスで巻くのは結構大変ですね。

 

モスボールを4個作りました。

f:id:tomuzin:20220122183413j:plain

 

これらを適当に配置して、メダカ清流レイアウト完成!

f:id:tomuzin:20220122184223j:plain

f:id:tomuzin:20220122184232j:plain

f:id:tomuzin:20220122184240j:plain

 

「charmのメダカ清流レイアウトを30cm水槽で可能な限り再現してみよう」というコンセプトでしたが、ある程度は再現できたでしょうか?

f:id:tomuzin:20220122185316j:plain

 

次回はついにメダカをお迎えしようと思います。

それではまた。

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水槽へ
にほんブログ村