機会がないとサボってしまいがちですが、久しぶりに30cmキューブ水槽たちのpH測定をしました。
海水水槽は、以前測定したときは、若干低めのpH7.8でした。
海水だとpH8.2くらいは欲しいところなのですが、これはサンゴ砂が古くなって下がったとかではなく、リセット当初からこの辺でした。
そこでこれを使ってみました。
「デルフィス バッファーpH/alk」です。
pH値とアルカリ度調整剤ですね。
蒸発した分の水を足し水する際に、こちらを溶かして投入を3か月くらい続けていました。(週3回くらい)
そして、効果のほどは・・・
pH7.9で全然変わってない!
測定した時間帯は少し違いますが、ここまで変わっていないとは。。。
毎日添加しないと効果がないのか、実は添加しないともっと下がっている状態なのか。
pH値としては一定ですし、生体が目に見えて不調というわけでもなく、すぐに対策も思いつかないのでひとまず様子見とします。
ついでに、淡水水槽でも測定してみました。
今度は若干高めのpH6.7でした。
pH6.5くらいは欲しいところなんですが、現状問題は発生していないので、こちらも様子見ですかね。
測定結果に振り回されすぎるのも良く無いと思いますが、こんな値が出た場合はこうするという対策方法って、経験とかノウハウが大事なんでしょうね。
そういったものも学んでいきたいと思った今日この頃。
それではまた。