淡水海水30cm生活

淡水海水30cm生活

小型水槽による熱帯魚の飼育記録

オールインワンの液体肥料 APT - COMPLETE【APT3】 に変えてみた

今回は淡水30cmキューブ水槽の水草液体肥料についてです。

 

使用してた液肥

 

今まではADA グリーンブライティシリーズ」4種を使用していました。

ニュートラルK、アイアン、ミネラル、ニトロ、定番じゃないでしょうか。

 

30cmキューブ水槽なので、”1日各1プッシュずつ” と消費量はそんなに多くないですが、やはり最近の価格高騰もあり、4種購入するランニングコストが気になってきました。(ADAなので通販もないですしね)

 

変更した液肥

 

そこで、最近話題(?)の「APTシリーズ」を購入してみました。

メーカーはシンガポールの会社みたいです。

水草の量に応じて、ZERO / COMPLETE / EI の3種類が展開されてますが、中間のCOMPLETEにしました。

ZEROと併用する手もあるようですが、基本これ1本で完結するところが良いですね。

 

成分表

 

硝酸態窒素【NO3】 1.8ppm

リン酸【PO4】 0.7ppm

カリウム【K】 4ppm

マグネシウム【Mg】 0.4ppm

鉄分【Fe】 0.03ppm

微量元素

※カルシウムは水道水に含まれるため入っていません。

 

分量の良し悪しについては私にはわかりませんが、ADA4種に含まれる成分を網羅してそうです。

 

添加量

 

使用量は説明書によると

 1日の投与量: 【(水量リットル÷20)×4】÷7日

 1プッシュ: 1ml

 

ちょっと分かりづらいですが、30cmキューブ水槽(約25リットル)で考えると

【(25÷20)×4】÷7 = 5÷7 = 0.714ml

なので、1日0.7プッシュ

は難しいので、まぁ1プッシュか気持ち押し切らない程度にすれば良いのではないだろうか。

いままで別の液肥を合計4プッシュしていたところから比較すると少し楽になりました。

容量が300mlなので1年くらい持ちそうです。

 

ランニングコスト

 

仮に水量20リットルだった場合で使用する1年間のランニングコストで比較してみましょう。

※ADAは4種類の合計で計算し、APTと合わせるため300mlで比較してます

  容量 価格(約) 1日添加量 1年間のコスト/20リットル
ADA(4種) 300ml ×4 ¥2,200 ×4 1ml/20リットル ×4 ¥10,707
APT COMP 300ml ¥4,000 0.57ml/20リットル ¥2,774

かなりの差が付きましたね。

 

効果

 

まだ使い始めたばかりなので効果はわかりませんが、周りの意見を見ると評判はかなり良さそうです。

効果を実感できたらまた記事にしようと思います。

 

 

それではまた。

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水槽へ
にほんブログ村