淡水海水30cm生活

淡水海水30cm生活

小型水槽による熱帯魚の飼育記録

2022-01-01から1年間の記事一覧

ドラゴンブルー(メダカ)をお迎え

メダカ水槽にいた東天光の1匹が失踪しまい、探してもみつからず、とうとうオス1匹だけになってしまいました。。 1匹だけというのも寂しい感じがしたので、メダカ専門店に追加するメダカを探しに行ってきました。 そして、購入したのはドラゴンブルーとい…

ツツマルハナサンゴの一株が消滅

ツツマルハナサンゴの一株が調子を崩していることを以前記事にしてましたので、経過報告です。 tomuzin.hatenablog.com 残念ながら完全に消滅しました・・・。(泣) どんどんしぼんでいき、最後には骨格だけになってました。 それを良いことにエメラルドグリ…

ハリネズミ貝のコケ取り効果

メダカ水槽の茶ゴケ対策として導入しましたハリネズミ貝の効果についてです。 ↓ ハリネズミ貝導入時の記事 tomuzin.hatenablog.com まず、導入前は毎週掃除していても小石に茶ゴケが張り付いており、石垣を崩さないようにブラシで掃除するのが大変でした。。…

サンゴの追加とウスコモンサンゴの株分け

先日、大阪にあるアクアリウムショップ「Aquarium TALLMAN」で購入したサンゴたちが届いたので、海水30cmキューブ水槽に入海します。 ↓ 購入した時の記事 tomuzin.hatenablog.com 購入したサンゴは以下です。 エダコモンサンゴ(グリーン&オレンジ) スターポ…

Aquarium TALLMANに行ってきた

大阪にあるアクアリウムショップ「Aquarium TALLMAN」に行ってきました。 Aquarium TALL MAN | アクアリウムショップ 頻繁にYoutube動画を上げられていて、特にアクアリウムに関する解説動画(極意、極みシリーズ)はわかりやすく、広く深く掘り下げてくれてい…

ツツマルハナサンゴが縮んだ

海水30cmキューブ水槽にツツマルハナサンゴが2個体いるのですが、写真手前個体の左側の株が、光を当てている状態でも開かなくなってしまいました。 落としたりはしてないのですが、思い当たる原因は・・・ キミかなぁ。。 カクレクマノミはイソギンチャクが…

淡水30cmキューブ水槽のトリミング

淡水30cmキューブ水槽の水草がボーボーになってきたので、まとめてトリミングすることにしました。 理想は一気にやらない方が良いのですが、まとまった時間が取れる時にやらないと先延ばしにしてしまうので。。 特にウォーターローンが侵食し、道が無くなっ…

メダカ水槽にハリネズミ貝を導入

メダカ水槽について、まずは悲しいお知らせ・・・ 3匹いた東天光の1匹が飛び出し事故でお亡くなりに。。。 今はオス, メスの1匹ずつになっています。 このように今でも頻繁に抱卵している様子はあるのですが、卵はいつの間にか消えており、稚魚も未確認で…

天然ライブロックと人工ライブロックの比較

海水30cmキューブを立ち上げて2年ほどが経ち、天然ライブロックと人工ライブロックのどちらも1年程度使用した上で感じた両者の違いについて紹介します。 天然ライブロック、人工ライブロックとは サンゴの死骸などに微生物が付着したものがライブロックと…

海水水槽の硝酸塩測定

海水30cmキューブ水槽では、外掛け式プロテインスキマー「ゼンスイ QQ1」を使用していますが、最近泡の上がりが悪くなってきました。 空気を取り込む穴が塩で詰まってしまうことが多く、その度にピンセット等で取り除いていますが、またすぐに泡が出にくくな…

30cmキューブ水槽のpH測定

機会がないとサボってしまいがちですが、久しぶりに30cmキューブ水槽たちのpH測定をしました。 海水水槽は、以前測定したときは、若干低めのpH7.8でした。 海水だとpH8.2くらいは欲しいところなのですが、これはサンゴ砂が古くなって下がったとかではなく、…

メダカの成長具合

今のメダカ水槽はこんな感じです。 1週間前に再び抱卵しているのを見かけたので産卵藻を投入しましたが、今のところ卵は見つけられずです。 まだまだ茶ゴケは発生しており、毎週できる限り掃除していますが、石垣を崩せないのと砂と砂利の境目をまぜないよ…

メダカの卵のその後

メダカの卵のその後についてです。 ↓ 前回の記事 tomuzin.hatenablog.com メダカの抱卵を確認してから、卵がどこに行ったのか分からない状態になっていましたが、カボンバに付いていました。 なので、当初の予定通りネットで隔離しておきました。 カボンバを…

メダカが抱卵!?

メダカをお迎えしてから5週間ほどが経過しました。 コケとの格闘は続いていますが、メダカは順調に育っています。 ふとメダカを観察していると、お尻のところにいくつか丸い物体がありました。 これは卵なのでは!? 私はメダカ初心者で、正直なところ繁殖を…

メダカ水槽に茶ゴケ発生

メダカ水槽を立ち上げてメダカをお迎えしてから、さらに2週間が経過しました。 水槽を新規立ち上げしたとき、(大抵は)避けては通れない厄介者、茶ゴケが発生しました。 ↓ 出始め ↓ さらに1週間後 茶ゴケはちょっと拭けば簡単に取れますが、光が当たってい…

清流レイアウトにメダカをお迎え

前回で清流レイアウトの作成が完了したので、2週間ほど置いた後、主役のメダカをお迎えしました。 ↓ 前回の記事 tomuzin.hatenablog.com お迎えしたのは、東天光という種類のメダカ3匹です。 私はメダカの品種は全然詳しくないのですが、ショップで選んでい…

メダカ清流レイアウトの作成③ ~追加アクセント編~

前回でほぼ完成したメダカ水槽に追加アクセントとして、モスを配置します。 ↓ 前回の記事 tomuzin.hatenablog.com 使用するのは組織培養のフレイムモスです。 横ではなく上に伸びて欲しかったのでこのチョイス。 これもcharmで購入しましたが、状態がかなり…

メダカ清流レイアウトの作成② ~レイアウト作成編~

前回に続いてメダカ水槽のレイアウト作成をしていきます。 ↓ 前回の記事 tomuzin.hatenablog.com コンセプトは「charmのメダカ清流レイアウトを30cm水槽で可能な限り再現」です。 (水草)メダカの清流 レイアウト素材セット(底床+水草) メダカ飼育説明書…

メダカ清流レイアウトの作成① ~準備編~

突然ですが、メダカ水槽を立ち上げることになりました。 水槽は横30cm×奥行20cm×高25cmの「GEX グラステリア300」。 使用するフィルターは外掛けの「GEX スリムフィルターM」です。 レイアウト構想 使う機材までは決まっているものの、どんなレイアウトにす…

ウスコモンサンゴが割れた

この季節、空気が乾燥して水槽内の水がすぐに蒸発してしまいます。 海水水槽の場合、蒸発したままにしていると塩分濃度が上がってしまうので、定期的に真水を追加する必要があります。 水道水をプラケースに入れる→カルキ抜きを入れる→大き目のピンセットで…

30cmキューブ水槽でミドリイシ飼育 ~白化しました~

今回は、30cmキューブ水槽でミドリイシ飼育の経過報告です。 ↓ 前回(飼育1ヶ月後)の記事 tomuzin.hatenablog.com タイトルでネタバレしてますが、白化しました・・・。(泣) ミドリイシの様子 事の発端は、前回の記事(1ヶ月後)の様子から4日後の朝 下の方…

エメラルドグリーンクラブの脱皮

エメラルドグリーンクラブを飼い始めて1ヶ月以上が経過しました。 その後の様子についての報告です。 エメラルドグリーンクラブの冒険 ライブロックの目立つ茶ゴケはあらかた食べつくしてしまったため、新たなコケ群生地を求めて、いろんな場所を冒険するよ…

30cmキューブ水槽でミドリイシ飼育 ~1ヶ月後~

あけましておめでとうございます! 今年もどうぞよろしくお願いします。 今回は、30cmキューブ水槽でミドリイシ飼育の経過報告です。 ミドリイシ飼育を始めて、1ヶ月が経過しました。 ↓ 前回(1週間後)の記事 tomuzin.hatenablog.com まだ維持できています…